『魚がし三代目 千秋』 スペシャル24
世界を食べる (2009/4/25)
今月ののテーマは「世界を食べる」
輸入魚の中でも特に美味しいと思われる物を千秋の店長が厳選してくれました
まずは「子持ち昆布
これは天然物です!「えっ?どういうこと?」って思う人も多いかと思いますが
通常私たちが食べる子持ち昆布は人工的に作られたモノが多いからです
人工的な物は昆布にシシャモ(キャペリン)の卵を吹き付けて圧縮しています
天然の物はニシン(他の魚の場合もあるかも?)が産卵のために昆布に卵を産み付けていくのです
圧縮していないので卵の隙間から出汁がにじみ出てきますよ

お造り5品から本マグロ
バンクーバー沖で捕れた本マグロだそうです 大間の本マグロには及びませんが、通常食べるものとしてはかなり良さそうです

ウニ
ロシア産ですが北方四島なのでほとんど日本産と言っても良いかも?(笑)
ミョウバン臭さもなく、甘味がかなり濃厚です
アワビ
韓国産です 適度な柔らかさと歯ごたえがあり充分に美味しさを楽しめます

銀鮭
日本ではシロサケを「銀鮭」とも呼びますが、これは魚の種類としての「銀鮭」なのでまったく別物です
味が濃く刺身で食べても国産のシロサケと遜色有りませんでした
ブラックタイガー
タイの養殖物らしいです
養殖と言っても侮れません 普通「ブラックタイガー」を刺身で食べますか?(笑)
すごく海老の甘味が濃縮されています 食感もあり海老のぷりぷり感が楽しめますよ
ハッキリ言って「絶品」です

銀鮭の塩焼き
刺身と同じくアラスカ産です
焼くとまたハッキリとした味が出てきますね
サバ味噌煮
ノルウェー産です日本はノルウェーからかなりの量のサバを輸入しているようです
丸々としていて脂のノリもかなり良かったです

たこマリネ
モロッコ産です アフリカのモロッコからたこを輸入していたとは知りませんでした
ブラックタイガーのフライ
先ほどと同じくタイ産ですが大きさは刺身の時よりもかなり大きな海老です
キャペリンのフライ
キャペリンはシシャモの代用品としてスーパーや居酒屋で見かけますが、通常キャペリンよりもシシャモの方が美味しいと思っていました・・・・が、このキャペリンは別格です
大きさもかなりデカイっ!味もかなり濃い上ツブツブの食感があって「食べる楽しみ」がありますね

魚かと思ったら・・・甘味 チョコレートです(笑)
フランス産だそうです
ちょっとグルメのメニューに戻る





直線上に配置