サイトのTOPへ
家庭用TVにデジタル入力?(D1〜D4)


 家庭用のTVの背面にある入力端子『D1』とか『D4』とか書いてあるのを見かけたことはありませんか?
 これって放送用のデジタルVTRを接続して見られるって事でしょうか?
 残念ながらこれはアナログ入力なのです。画面に『デジタルチューナー』って書いてあるじゃないかって?この場合チューナー自体はデジタルでも接続はアナログなんです。

 家庭用テレビの後ろに書いてある 『D1』 『D2』 『D3』 『D4』 とは放送用のデジタル規格とはまったく別な物で、家庭用の規格です。規格は今のところD5までありますが、実際のTVについているのはD4までだと思います。・・・たぶん(笑)
 『D』の文字は『Digital』ではなく『Definition』の頭文字なのです。
アニメの『頭文字D』は・・・もっと関係ありません(^^ゞ。

家庭用TVのD1〜D4入力端子
名称 内容
D1 480i規格の入力端子(NTSC)
明るさと色を分離して送るため、画質が良い。
D2 D1+480p規格の入力端子
D3 D2+1080i規格の入力端子
(現在のハイビジョン放送)
D4 D3+720p規格の入力端子
D5 D4+1080p規格の入力端子

 数字が大きい方が上位規格になり下の規格を含むことができます。16:9のワイドTVではなくてもD4端子が付いている場合があります。うちのTVがそうです。
 また最近ではTV関係の機材だけではなく、パソコンのモニター出力にD端子が付いている場合があります。パソコンとTVを直接繋いでパソコン画面を見ることができます。

480i〜1080pの規格については『24p 60i 480i 1080i 750p これはなに?』を見てください。
iLINK端子(IEEE1394とかDV端子とかFireWireと言われているもの)が付いているTVもありますが、これはD-VHS(Data Video Home System)などを繋ぐデジタル端子です。

先日までD−VHSの部分をデジタルVHSと書いてましたが、そのような規格はありませんでした
ごめんなさいm(__)m・・・でも内容的にはVHSの上位互換のテープを使ってデジタルで収録してますけどね 紛らわしい名称を付けるなぁぁ>某VHS開発メーカー(笑)


直線上に配置